本文へ移動





交通事故
Business
  
解決事例






1保険会社の担当者と交渉中だが、仕事もあるので代わりに交渉して欲しい
          
慰謝料・損害賠償  人身事故     


【 相談前 】
相談者は、保険会社の担当者と交渉されていましたが、症状も落ち着いたので職場復帰されることになりました。今後は仕事があるし、法的知識がないので保険会社のペースで手続きを進められることが不安で、代わりに交渉して欲しいと相談に来られました。

     
【 相談後 】
弁護士特約を使い、弁護士費用は保険会社に負担してもらい、弁護士が代わりに交渉することになりました。
症状固定となり、損害額の計算をして請求したところ、裁判基準での支払いを受けることができました。 

”弁護士からのコメント”
ご自分で交渉すると、保険会社の都合で治療を打ち切られ、安い賠償額で合意するよう迫られることがあります。
この点、弁護士が交渉すれば、裁判とほぼ同じ基準で賠償金を支払ってもらうことができます。







2.後遺症が残りそうなので、等級認定してもらいたい(被害者請求)
          
人身事故     


【 相談前 】
相談者は、医師から後遺症が残る可能性が高いと言われました。そろそろ、医師に後遺障害診断書を書いてもらいますが、相手方の保険会社に手続きを頼むと認定が出にくいと聞きます。自分で申し立てをしたいのですが(被害者請求)、どうしたらよいでしょうか。

     
【 相談後 】
被害者が認定手続きをする場合(被害者請求)、どんな資料を揃えたらよいかお伝えし、弁護士が自賠責保険に申し立てをします。
自賠責保険から保険金が支払われた後、残額は相手方の保険会社に請求することができます。
損害額の計算は弁護士がしますので、相手方の保険会社の言いなりになることはありません。

”弁護士からのコメント”
相手方保険会社に認定の手続きを頼むと、等級認定されないよう意見書を書いたりすることがあります。これに対し、被害者請求は、自分で資料を揃えなければいけませんが、認定が通りやすいと言われています。
また、弁護士に現在の症状を説明したところ、別の障害が発覚したため、別の科に通院してもらい、その障害で高い等級が認定された場合もあります。







3.高次脳機能障害で賠償額が高額になった事例
           
後遺障害等級認定  慰謝料・損害賠償  人身事故    


【 相談前 】
相談者は、交通事故で頭や身体を打ち、意識不明の重体となりましたが、回復しました。その間の記憶はありません。骨折等もありましたが、徐々に治ってきました。
ところが、イライラして家族に当たったり、同じことを何度も聞いたり、事故前とは思う様にいかないことが増えました。

     
【 相談後 】
事故直後に記憶がなく、イライラして家族に当たるなど、高次脳機能障害の症状があると思ったので、専門病院を受診してもらいました。
その後、骨折については後遺症なしとなりましたが、高次脳機能障害の後遺症が残り、数千万円の賠償金を取得することになりました。

”弁護士からのコメント”
当初は、骨折の治療がメインでしたが、相談に来られたときに症状をお聞きすると、高次脳機能障害の症状があると感じました。
もし、高次脳機能障害の後遺症が認定されなければ、低額での示談になっていたと思います。
ご本人、ご家族も、イライラする原因が交通事故によるものとわかり、ご本人のわがままではないとわかったので、家族関係も改善されたようです。







対応地域

堺市、高石市、泉大津市、和泉市、忠岡町、岸和田市、貝塚市、泉佐野市、熊取町、田尻町、泉南市、阪南市、岬町

これ以外の地域からも、多数の相談、受任があります。ご相談ください。







弁護士法人
阪南合同法律事務所
〒596-0053
大阪府岸和田市沼町13-21
双陽社ビル3階(受付2階
TEL:072-438-7734
FAX:072-438-3644

TOPへ戻る