
Criminal case
刑事事件
| hannan law office |
Consultation content
早急な対応が必要と思われる相談
早急な対応が必要と思われる相談
『交通事故・違反』
✔ 家族が交通事故で死亡した。損害賠償以外にできることがあるか。
✔ 交通事故でひき逃げをして逮捕された。今後、手続がどうなるか知りたい。
✔ 無免許運転で起訴されたので、裁判所に弁護士をつけるように言われた。
✔ 飲酒運転をしていた加害者に厳罰を求めたい。
『性 犯 罪』
✔ 夫が性犯罪で逮捕された。女性の弁護士に示談して欲しい。
✔ 性犯罪の被害に遭った。犯人は逮捕されたが、今後の手続きが不安だ。
『少 年 事 件』
✔ 子どもが犯罪を犯してしまい、鑑別所に入ってしまった。
✔ 少年の弁護士付添人について知りたい。
✔ 国選弁護人が接見に来てくれないので、私選弁護人に変えたい。
『犯罪被害者』
✔ 犯罪被害に遭い、マスコミが自宅に来るようになって困っている。
✔ 犯罪被害者になり、加害者の弁護士が示談したいと言ってきた。適正な金額がわからない。
『そ の 他』
✔ 息子が傷害事件で逮捕された。早く釈放してほしい。
✔ ストーカー被害に遭って、困っている。
『当事務所に寄せられているQ&Aを掲載しています。』

ご相談料は、30分5,500円(税込)お願いしています。
ご相談時間は、30分から1時間の枠でご用意させて頂いております。
ご希望があれば、2時間の枠でご用意させて頂くことも可能ですので、ご予約の際にお申しつけ下さい。
法律相談は、あっという間に時間が経ってしまいます。
弁護士が全体像を把握するために、これまでの経過や質問(聞き忘れなどなくすため)など、 メモをされておくことをお薦めしています。(ご来所の際に、メモや資料のコピーを頂くことがあります。)
弁護士が全体像を把握するために、これまでの経過や質問(聞き忘れなどなくすため)など、 メモをされておくことをお薦めしています。(ご来所の際に、メモや資料のコピーを頂くことがあります。)
もちろん、時間が取れない、複雑で口頭で話す方が早いなど、みなさまのご都合もございますので、必ずお願いしているものではございません。
《ご持参頂きたいもの》
関係する資料や書類などございましたら、ご持参下さい。より適切にスムーズにアドバイスを行うことが出来ます。その他、証拠となるものを残しておかれることをお薦めしています。
■ 営業時間のご案内
初めてのご相談は、
平日10:00から18:00でご用意しています。
その日によって、ご予約いただける時間が異なりますので、
一度、お問い合わせください。
数日先までご予約で埋まっている場合もございますので、
ご予約は、余裕をもって、早めにお取りいただくことを
おすすめしています。
お仕事等でお忙しい方に、
メールでのお問い合わせ・ご予約もございます。
ぜひ、利用ください。
ご不明な点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
営 業 (9:00 ~ 17:30)
定休日:土日祝祭日
お急ぎの方、その日の予約枠が空いてましたらご相談可能です。